2月は足利へ。5日石尊山&12日叶花橋より、城山(小俣城址)、ヤシオ山、姥穴山、白葉峠から車道で叶花自治会館に

5日、石尊山と深高山に。今日もスタートはゆっくり。天気も良く心地よい汗をかいてきました。
途中、地元の登山客に周辺の山を紹介されたので、翌週に行くことに。

前週に紹介された城山周辺の山に行ってきた。
12日午前中、所用あり自宅を11時過ぎに出発。12時過ぎに自治会館駐車場からハイキングスタート。

今日は風もなく気温も高く半袖でもいい感じ。鹿か猪か獣害を避ける柵を過ぎると、山道に入る。しばらく緩やかと思っていたが、尾根に近づくと傾斜がきつくなり、この山は広葉樹の山で山道にも落ち葉が多く歩くづらぃ。尾根に出ると城山とヤシオ山の分岐となる。

まずは城山方面に向かう。いくつかの登り下りしながら進むと城山と**橋の分岐になり、さらに進むと城山山頂だ。眼下に城山カントリーのゴルフ場が見える。かなり下の方でさすがにゴルフボールは飛んできそうにない^^)

城山山頂[小俣城址]は広くて眺めもいい。鍋登山には格好の場所なのだが、足利の山は火気厳禁のようなので残念ながら無理!

ヤシオ山分岐まで戻り、ヤシオ山を目指す。相変わらず高低差は少ないが傾斜のきつい山だ。

ヤシオ山は、名のごとくヤシオつつじが群生している山との事。この時期はまだその季節ではないため見るところはないが木々が群生しており、大いに期待できる。

ここから25分程度で、最終目的地の『姥穴山』だ。山頂直下の登りは急傾斜だ。ロープが山頂付近まで張ってあり大助かりだ。14時10分山頂に着く。

見晴らしがいいかと思いその先に行ってみたが、特に見るべきものはなかった。ここで、軽くチャージして下山開始。

白葉峠まで下山するとそこからは車道となる。

15時30分駐車場に戻った。今日は本当にいい天気だった。そろそろ花粉が出だしたようで低山散策もそろそろ終了のようだ。

投稿者:

gakuto

あずま体育推進協会山岳部部長。2009年発足しました。富士登山を中心に、訓練登山、春・秋の尾瀬ハイク、秋の合宿、年末登山など企画運営しています。
主に群馬、長野、山梨、を中心に活動しています。秋には、新潟、東北の山々にも登っています。2021年には、四国石鎚山の鎖場を登ってきました。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA