連休中の為、あまり遠くには行きたくないので、4/29に続き、大猿川周回の逆コースを歩いてきた。
子供が帰ってきていたので、一緒にツツジを見てきた。今回は銚子の伽藍まででリターン。
帰りは、つつじが峰を下りてきた。
朝用事あり、登山開始は、11時30分とだいぶ遅めのスタート。もうほとんど昼^^)



子供は、軽い足取りで先頭を歩き、特に母親を心配しながら時折後ろを振り返っていた。
まあ、そういう年になってきたんだと実感。








小峰コースのレンゲツツジはだいぶ咲いてきた様子。中腹はミツバツツジがまだ満開だ。






13時30分、銚子の伽藍の上の展望台へ、そして銚子の伽藍へ下った。












ここで、昼食。
今日は、ここが最終目的地、帰りはつつじが峰コースへ引き返した。
14時50分、つつじが峰を下山開始。









まだまだミツバツツジは見ごろ。それにレンゲツツジが色を添えていた。
間違えないように看板③の降り口を左折し階段を降りる。ほどなく林道にはいった。








16時20分、大猿登山口に下山した。
今日もいい天気、いい花見になった。