訓練登山2-2 平標山 お目当ての花は散っていたが・・・

7月23日 富士登山の訓練、参加者11名で花の名山・平標山に行ってきました。

6月中下旬~7月ころが、見頃なのですが、今回は約1か月遅れで、山頂部のお花畑には花がない~。
でも、途中の山道にシモツケソウ、ハクサンフウロ、タテヤマウツボグサ、コキンレイカ、キオン、アズマギク、ツリガネニンジン、コオニユリなど花盛り。

暑すぎず、満足な山行でした。

準備体操終え、6時半、登山スタート。21日に梅雨明けし、雲はかかっているが天気は良さそうだ。

いきなりの急登。階段が続きます。これがきつい。ペースはおさえながら一歩一歩・・・。路肩の花が応援してくれました?!

鉄塔まで約1時間、ここで第一休憩。久しぶりに汗が頭から垂れてきた。吹き抜ける風が涼しい。

松手山まではもう一登り、辛抱が続く。

8時20分、松手山に上がると山頂部が見えてきた。稜線上の笹原が美しい。7合目から先の登りは、ピンクの花畑だ。


シモツケソウ、ハクサンフウロ、ウツボグサ、アズマギク、シャジンなどを見ながら登れるので疲れも少し忘れる?

9合目まで来ると、山頂部の道標が見えてきた。北から雲があがっては消えという天候だ。

9時50分 平標山山頂[1984m]に着いた。仙ノ倉山の山頂部は時折雲がかかるが、おおむね見晴らしは良好だ。

いったん、花畑方面に下りて、ベンチで昼食休憩。[残念ながら周りに花はないが、緑の景色がいい!]

休憩後、11時、数名が仙ノ倉山往復に出発。残りは、平標山に登り返した後、平標山の家に下山開始した。

途中、コキンコウカの花畑が群生していた。ここは水が豊かなようだ。

6月頃なら、ハクサンコザクラが群生しているところは、今はコキンコウカの群生地になっていた。

12時、山の家に到着、おいしい湧き水でコーヒータイム。12時45分、仙ノ倉山組が合流した。

13時山の家を出発、15時25分 平標の駐車場に全員無事下山した。

投稿者:

gakuto

あずま体育推進協会山岳部部長。2009年発足しました。富士登山を中心に、訓練登山、春・秋の尾瀬ハイク、秋の合宿、年末登山など企画運営しています。
主に群馬、長野、山梨、を中心に活動しています。秋には、新潟、東北の山々にも登っています。2021年には、四国石鎚山の鎖場を登ってきました。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA